「しなければならない手続きがあるのかどうか教えて欲しい」とのことで、お父様の相続の相談にAさんが来られました。
Aさんは、戸籍の収集からはじまり、預貯金の解約手続き、証券会社での株式の名義変更手続き、公共料金の手続きなど全てご自身でされており、誇らしげに苦労話をされました。
Aさんが持参していた資料の内、定期的に送られてくる証券会社の取引報告書を拝見すると、約30銘柄の株式をお父様は保有されておられました。ふと「端株は無いのかなあ」と思い、Aさんに確認したところ、「聞いたこともないし、無いと思いますが、ちなみに端株って何のことですか?」とのことでした。
簡単に説明し終えるや否や「配当金に関する計算書みたいなものが複数の会社から届いていたのを覚えていますが、それは証券会社で手続きするものだと思っていたので、まさか信託銀行での手続きが必要とは・・・」と大変驚かれた様子でした。
そこで、当センターでお父様が保有されていた全銘柄の株式を対象に、各信託銀行に照会を掛け調査を行いました。すると約半分の銘柄で端株の存在が判明し、中には未受領配当金も残っていました。
その後、滞りなく手続きのお手伝いを終え、最初の相談にお越しになられた時とは打って変って「相談に来なかったら、手続きの漏れがあったところだった」と頭を下げ喜んでおられました。
証券会社に株式を預けている場合は、必ず全銘柄の端株の有無確認作業を行う必要があると痛感しました。
相続手続支援センター兵庫についてもっと知りたい方へ
・相続手続支援センターのサポート内容
・費用について(他との料金比較はこちらからご確認できます)
・利用者の声
最後に
代表の米田貴虎(よねだたかとら)です。
ほぼ同じような名前の「相続○○○○○」という数多く存在するWEBの中から、このページにたどり着いてくださりありがとうございます。
このホームページを作ってから、23年間で同じようなページがどんどん増えてきました。
ここまで読んでもらって、申し上げにくいことですが、お伝えします。
ネットの情報を参考にするのは役に立ちますが、本当の解決にはつながりません。
上手に無料相談を利用してみてください。それが一番早い解決に繋がります。
それでは、ご連絡をお待ちしております。
「本当にこれでよいのか」「うちの場合はどうなのか」
こう思われる方も、お気軽にお問合せください。
相談は無料で行っています。
無料相談を通じて信頼していただき、その結果としてお手続をご依頼頂ければ幸いです。
しかし、実際にはアドバイスだけで終わる方も少なくありません。
私達は、それでも構わないと考えています。
「相続手続支援センター兵庫」という存在を知っていただくことが、とても大事だと思うからです。
お一人で悩まずに、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。
と、いくら申しましても、「自分で自分達のことを言っているのだから・・・」と思われる方もいるかもしれません。
それでも、相続手続支援センター兵庫の思いをお伝えしないよりも、
お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。