先日、6月21日に姫路市の住宅展示場の特設ブースで相続相談会を行いました。
住宅展示場は様々なセミナーや子供向けのキャラクターショーなど、いろいろな催しをしています。
今回は「相続の相談会」ということで、訪問しました。
予約制で1組1時間の枠でしたが、たくさんの方が相談に来られました。
皆様関心があるのは、相続登記の義務化(亡くなった方の名義のまま残っている)や相続税に関すること(両親や自身の相続時に相続税がかかるのか)のご相談が多かった印象です。
皆様関心があるのは、相続登記の義務化(亡くなった方の名義のまま残っている)や相続税に関すること(両親や自身の相続時に相続税がかかるのか)のご相談が多かった印象です。
ネットで見てもよくわからない、役所やいろいろな所で開催されている無料相談に行っても時間が短くて理解できなかったという声もよく聞きます。
1時間の枠でしたが、参加された皆様に「よくわかりました。来てよかったです!」とお声がけいただきました。
相続のことで分からないことがあれば、まずは専門家に話を聞いてみてください。不安が解消されますよ!