【相続事例集】病床の夫の希望

奥様から、病床の夫が遺言書の作成を希望しているとのご相談をいただきました。

余命告知を受けて、自筆で書くほどの体力もなく、困っているとのお話でした。

ご相談に伺うとご主人は心配そうな表情でした。このままでは相続で揉め事が起きそうだからと。 さっそく公証人と相談し、病床での公正証書遺言作成の段取りとなりました。

少しずつですが、遺言書作成の過程で、ご主人の表情が晴れやかになってゆくのを感じました。心なしかお元気になられたような印象でした。

遺言書作成から2カ月ほど経って、奥様から、昨日ご主人が亡くなったとのご報告を受けました。遺言を残せたことで安心したのか、安らかな表情で眠るように亡くなったとの、感謝のお電話でもありました。

必要と思いつつもきっかけがなく、なかなか遺言書の作成に踏み出せない方が切羽詰まった状態で大勢来られます。 病床での遺言作成はもちろん可能ですが、容態によっては間に合わないことも…。

愛する家族のためにもゆとりを持って遺言の作成をしてください。

又、遺言作成者に時々認知症の気配がみられる様な場合にはトラブル要因を残さない為にも医師の立ち会いを求められた方が無難です。

 

相続手続支援センター兵庫についてもっと知りたい方へ

相続手続支援センターのサポート内容
費用について(他との料金比較はこちらからご確認できます)
利用者の声

最後に

代表の米田貴虎(よねだたかとら)です。

ほぼ同じような名前の「相続○○○○○」という数多く存在するWEBの中から、このページにたどり着いてくださりありがとうございます。

このホームページを作ってから、23年間で同じようなページがどんどん増えてきました。

ここまで読んでもらって、申し上げにくいことですが、お伝えします。
ネットの情報を参考にするのは役に立ちますが、本当の解決にはつながりません。

上手に無料相談を利用してみてください。それが一番早い解決に繋がります。
それでは、ご連絡をお待ちしております。

 

 

 

「本当にこれでよいのか」「うちの場合はどうなのか」
こう思われる方も、お気軽にお問合せください。
相談は無料で行っています。

無料相談を通じて信頼していただき、その結果としてお手続をご依頼頂ければ幸いです。
しかし、実際にはアドバイスだけで終わる方も少なくありません。
私達は、それでも構わないと考えています。
「相続手続支援センター兵庫」という存在を知っていただくことが、とても大事だと思うからです。
お一人で悩まずに、お問合せだけでもされてみてはいかがでしょうか。
と、いくら申しましても、「自分で自分達のことを言っているのだから・・・」と思われる方もいるかもしれません。
それでも、相続手続支援センター兵庫の思いをお伝えしないよりも、
お伝えした方がいいと思い、書かせていただきました。